2020年07月31日
T様邸:地鎮祭
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

本日で7月も終わり。
本来ならば オリンピックで盛り上がっている真っ最中です。
が...コロナで延期。
1年後の延期もどうなんでしょうか? かなり怪しい雲行きになってきました。

世界中がコロナで大変なことになっている。
感染者が爆発的に増え、死者が増加、経済は大混乱。

コロナと共生しながら うまく経済を盛り上げていくことが必須。むずかしい課題ですが、簡単に新型コロナウィルスは壊滅しないでしょう。いったんは落ち着いても、条件がそろえばまた出てくる。今後はインフルエンザのようにコロナウィルスと共存するしかないのかもしれません。


先日、新築工事を始めてさせていただくにあたり、
現地にて、地鎮祭をおこないました。
なんせこの時はまだ梅雨の真っ最中、雨が心配でした。

お施主様、宮司さん、弊社スタッフと一緒に 神様に工事の安全をお願いいたしました。


200731b.jpg


200731a.jpg




幼少の頃より お世話になっている宮司さん、
こちらの神社は子供のころの遊び場でした(笑)

久しぶりに行ったら ジャングルジムも滑り台、ブランコ、シーソー。遊具はすべてなくなっていました^^; 老朽化したから? それとも子供が減ったから?

ちょっと寂しい気がしましたが、これも時代ですかね−

宮司さんは今もお元気で活躍されて何よりです。

ありがとうございました。

これより 工事に入らせていただきます。
♪♫•*¨*•.¸¸♪♫♬




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2020年07月30日
太陽光施工ID更新テスト
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

今日から 新しい工事が始まりました。
和式トイレを洋式に変更させていただきます。

春の工事でしたが....コロナ騒動で納期が遅れに遅れ 今になってしまいました。家庭用の一般的な便器は今は通常に戻っていますが、スペースの関係上 小型の特殊な便器なので少々納期は長くかかっております。

まずは解体工事からです。



毎年恒例の更新テスト

パナソニック太陽光発電の施工ID更新テストです。
昔は 普通に問題用紙と解答用紙でしたが、ここ数年前からはWEBでの受講になっています。これはこれで、画面に時間がカウントされているので それがプレッシャーになります(-_-;) WEBだから出向かなくていいので テキストをめくって目的ページを探す(笑)

200730.jpg

この方式は集まらなくていいし、三密をさけられます。

このようなWEBで受講方式は 今後もふえていくことでしょう。出向かなくていいので楽ですが....以前、ZWEB講座を受けた時は 電話や来客でずっと画面を見ていることはできませんでした(^^ゞ 会社にいても完全隔離しないと なかなかできません。

そこが一番の問題。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2020年07月29日
新型コロナ対応次世代住宅ポイント
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/


しばらくブログをお休みしてしまいました。
決算、家庭内(介護)色々と重なり、ブログを書くのは つい後回し、夜になり明日でいいか^^; ズルズルとしててもいいことはないので、やはり姿勢をきちんとしなければと思います。



今は新築工事にむけて 作業所ないで 材木の刻み、としてお寺さんの収納蔵工事をさせていただいております。

本日は、次世代ポイント事務局から電話があり...

元々次世代住宅ポイントは3/31で終了。 コロナ騒動で建築部材の欠品、納期遅れなどで救済策、遅延届をだせば7月末までみとめられることとなりました。

が、その後 新型コロナ対応次世代住宅ポイント制度ができ、4/7から適用となりました。ちょうど遅延届を提出した端境期の方は...
どうする?

東京もコロナ騒ぎで事務局の作業がかなり遅れているようです。

が、7/31ですべて終了するので、審査が終わっていな方も終了となりポイントは発行されないそうです。

で 新たな救済策。もう一度 最初から提出し直してくださいとのことです。

ポイントの発行は遅れますが、0になるよりはマシ。
ということです。

ちょうど端境期に重なったお客様にはポイント発行が遅れご迷惑をおかけいたしますが、もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

コロナの影響はいろんなところにでてますね(-_-;) 

早く日常に戻って欲しい。一日も早い終息を願っています。

新しい次世代住宅ポイントは書類が変わりました。
内容は一部変更がありますが、ほぼ同じです。
8月末までなので、まだ間に合います!(書類受付終了が8/31です)
次世代住宅ポイント:新型コロナ対応





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
18件中(1件〜3件を表示しています)   前   |