いいお天気になりましたね
さて、浴室リフォームのつづきです
(4/26、4/24の記事のつづき)
お風呂がない住まいにお風呂を作りました。幸いにも空いている部屋があり、勝手口、キッチンのすぐ近くでしたので、増築はせず、ここに浴室と洗面脱衣室を作ることにしました。
配管のために、勝手口土間を斫ったので(穴をあけた)
コンクリをうちキレイにました。


水廻り設備機器も入り、配管もOKになったので今夜から新しいお風呂に入っていただけます。連休前に間に合ってよかったです
入り口は引き戸で、段差がないフラット。手摺りは2本、縦型と横型をつけました。
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
桜の季節も終わったので、バナーを変更
5月らしく新緑にしました
「風薫る5月」と言われるように、さわやかでいい季節になりました
GWは 5月2〜5日までお休みさせていただきます。
それ以外は平常通りに営業しています
緊急時は対応しております
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
いよいよ今日から【ラ・フォル・ジュルネ金沢熱狂の日】が
始まりました。
今日は金沢駅のコンコースでオープニングファンファーレ
もちろん行かなきゃ〜
なんてたって甥っ子の曲が応募多数の中から選ばれたのですから、おばちゃんなんだもん、聞きにいかなきゃ〜 ♪
↑ 三國浩平です
大勢の人、TV取材で盛り上がってます
音楽家の青島広志さんの挨拶でさらに、ヒートアップ
そして肝心の「ファンファーレ」
「ファンファーレ」なので、短い。
帰宅後、夫に
「聞きに行ってきたわ〜自分の作曲した曲がビッグイベントで演奏されるってすごいね」
「録音してきたんか」
「あっ....」
「誰も、わからんやろ」 m(_ _)m
カメラの動画で録画すれば音も入ったのに、すっかりと忘れていた(カメラはちゃんと握りしめていたんですよ)
今日だけでなく、あちこちで演奏されるそうなのでまた聞く機会はあると思います
公式HPの中で試聴できるのでお聞きくださいませ
http://lfjk.jp/try.html
無料、有料、たくさんのコンサートが市内あちこちで開催されるので、お時間のある方はおでかけください。
3歳からOK、しかも時間も短く、その分 低価格
せっかく金沢で開催されるのだから、楽しみたいですね
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています