今日で11月も終わりですねぇ-。
市役所から電話があって、完了届けに不備があり書類1枚が差し替えとなりました^^;
新しいものをもって自転車でひとっ走り。
月末ですから今日の15時までに持ってきてくださいとのことでしたが、無事に間に合いました。
新築工事の現場からです。
壁と天井に断熱材を入れています。
これからの時期、晴れの日は貴重になってきます。
北陸名物の「鰤おこし」はまだこないでほしいものです。
「鰤おこし」=冬の初め、お天気が悪く海が荒れる日をいいます。
先週の嵐はまさに鰤おこしがやってきたと感じるほど雷、霰、霙、強風でしたね。寒くなるほど鰤は美味しくなりますが(笑)
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住宅修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?88808c8b94d9dcd9d5d1d0cb95d3afae
組合ロゴのつづきです。
ビズアップさんからプレゼントがありました。
金沢市建築組合は100周年をむかえました。
新たなスタートにむけてイメージアップです。
もう3Kなんていわせませんよ-(笑)
メリコの法則
め=目立つ り=するに理解できる こ=好感がもてる
家をイメージし、さらに金沢市建築組合の3つのKも盛り込んでます
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住宅修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?414f4c4b54191c191511100b5513afb6
金沢市建築組合のロゴマークができました。
このマークは 弊社のロゴマークをつくってくださった
ロゴマーク専門のデザイン会社のビズアップさんにお願いいたしました。
こちらの意向を伝え、数回のやりとりがあり、完成!
それから、組合員全員の承認をいただかなければならないので、そこから数ヶ月。約800人いますので、簡単にはいきません。やっと、承認がおり、新しいロゴマークとして活用することとなりました。
ビズアップさん長い間お待たせして申し訳ありませんでした。
これから、看板や 印刷物等に使用し、組合のイメージアップ、組合員の増加などにつなげていきます。
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住宅修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?f7f8fbfce3aeabaea2a6a7bce2a4afb5
30件中(1件~3件を表示しています)
前
|
次