年末もおしつまった時、テレビで輪島の朝市がうつり、次女が輪島の朝市を見に行きたいと言いだし、全員 「行きたい!」と一致
みんなの予定をあわせると31日しかない。
では朝6時に出発と決定
吹雪の中、朝市に無事到着。暮れの31日、朝8時半といこともあり、お客さんはまだパラパラ。
となると、おばちゃんの売り込みがすごい!
「ちょっとあんた!こうてって。こうてって」
こちらが「うまそうな干物やね」なんぞ言ったばかりに
「今日は赤字や、赤字。ほなこれ3枚で¥1,000円にしとくわ。あ、これもつくとくわいね」
と言ってビニール袋に ほいほい と詰め、「はい!」と手渡される。
なんと すごいパワーです。もう一言でも言おうものなら、もう5.6枚も買わされそうな勢い。
でも、すごく安いそうです。
母は、松花を6束を買い、これも半値以下だそうで、おばちゃんも母もお互いに「よかった、よかった」
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
TrackBack (0)
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?50535a4f0207020e0a0b104e08aff3
現場は昨日で今年の仕事納めでした。
今年もお世話になったみなさん、本当にありがとうございました。
さて、それではのんびりと新年を。 とは、いきません。
今日は見積もりと図面を持って○様宅へ。そのご近所で今年の春にリフォームをさせていただいた○さん宅へ。お子さんの○○ちゃんは(2歳)は元気かな?
グリコのポッキーケーキを
「はい。○○ちゃん、お土産どうぞ」と、渡すと
はにかみながらもうれしそうに自分の背丈と変わらないほどの長い箱をギュッと抱きしめてお母さんの方へと テケテケと走っていきます。
なんともかわいいですね。 奥さまが
「おとといついたお餅を食べませんか、たくさんついたので少しおすそ分けです。どうぞ」
と、まだ、固くない餅を3種類切り分けていただきました。
嬉しいですね!お餅大好物なんです。
とくに臼でついたお餅は、歯ごたえが全然違いますよね。米つぶの食感が少し残って何とも言えず
うまい!
家へ戻ってさっそく切り分け、私は昆布餅とまめ餅をさっそく食べれば「うまい」の一言でした。
「このままではいけん。どぎやんかせんといけん」
まだ、新しいズボンがきつい!!
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
TrackBack (0)
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?9a9b9287cacfcac6c2c3d886c0aff1
今年も終わろうとしています。
本日29日で、今年の営業は終了いたしました。
今年もお世話になりありがとうございました。多くの皆さまに出会い、いろんな事を学ばせていただきました。一年を無事に終えることができ、スタッフ一同、感謝いたしております。
さて、大掃除の時期ですね。
これは?
一時期、話題になった【松井棒】です。
○ショウルームを訪れたときに、女性スタッフさんからいただきました。
お掃除につかって、汚すのが悪い気がするほど、かわいい仕上がりです。輪ゴムも2色の綺麗な色を選ぶとこんなにかわいくなるんですね(笑)
ありがとう~(*^o^*)
パソコン廻りに使わせていただきます。
ちなみに、全部、女性スタッフの手作りだそうです。
いったい何本作られたのでしょうか? by-m
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
TrackBack (0)
TrackBackURL : https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?12121b0e4346434f4b4a510f49aff0
31件中(1件~3件を表示しています)
前
|
次