2012年09月30日
昇降機能つき照明器具
今日は便利な照明器具の紹介です。
上がったり下がったり高さを変えることができるんですよ

120930.jpg

どう昇降設備がついているかって???

それは…リモコンで照明器具が上がったり下がったりするんです。
手前がちょっと下がり始めた時の写真、奥が一番下まで下がったときの写真。LDKにダイニング用とリビング用、2つ取付しました。リモコン一つで素晴らしい機能ですね♪

手元に近いと、高いところに手を伸ばさなくてもいいので蛍光灯の交換が楽ですね。また、読書や細かい作業の時にも便利です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年09月29日
基礎工事開始しました
台風が心配ですね。被害がでませんように

さて、新築工事のつづきです。
地盤改良をした後の設備の先行配管、そして基礎工事です。

120929b.jpg

まずは忘れては大変な物、地鎮祭の時に神主さんからいただいた鎮物を埋めます。


120929a.jpg

防湿シートを張って今日は捨コン打設まで行いました。防湿シートが風にあおられないように資材を置きます。これからどんどん工事が進んでいきますね!楽しみです♪

来週、配筋検査を受けます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2012年09月28日
太陽光発電工事延期
台風がまたやってきます。連続して201209281045364209.jpg
天気予報とずっとにらめっこしていましたが
土曜日の太陽光パネル設置工事は、安全を考えて延期いたしました。

台風が過ぎ去ってから、改めて工事を行います。
荷揚げの為のレッカーはキャンセルしました。

17号は大型で風が強いようです。被害がないことを祈っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
30件中(1件〜3件を表示しています)   前   |