今日はお天気もよく気持ちのいい空です。が、風はまだまだ冷たくコートなしでは寒くて…
市役所へ書類の提出に出かけました。愛車の自転車に乗って
1階はびっくりするほどの人だかり、座るところがないほどの混雑振りで多くの方が立ってます。これほど混んでるのは初めてみました。年度末だから、お引越しや各種更新手続きなどで住民票などが必要な方が多いってことですか。引越しをしたことのない私にはそこのあたりわかりません。
その横をとおり階段を4階まで駆け上がり、さすがにここは業者しかこないのでいつもどおりです。
不足書類があり、幸い印鑑を持っていたので その場で記入。受け付けていただきました。前回、説明の時にはその書類の話はなかったんですが、担当者によって説明がちがうのはちょっと困りますね。
今日の広阪交差点はこんな感じ。兼六園の桜がほんのり色づいてます、赤いバスは金沢周遊バスの鏡花号です。
市役所分室裏、用水沿いの桜と白木蓮です。
ちなみに金沢三文豪である泉鏡花、徳田秋声、室生犀星からとって ブルーが犀星号、赤が鏡花号、緑が秋声号で
とってもレトロなバスです。よく見かけるのですが、実は地元だからか、乗ったことはありません(苦笑) 白鳥路の中に三文豪の銅像があることは知ってるんですけどね
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
今日は、昨日、一昨日とはうってかわっていいお天気です。春らしい日差しですね。兼六園の横を通りましたら、うっすらとピンクがかってきています。一部早咲きの桜は咲いていました。
青空の中、外壁のリフォーム工事も着々と進んでいます。
既存の鉄板を剥がして、黒色の焼き杉を貼っています。晴れていると仕事もスムーズにいってうれしいですね。最近は和風の外観がけっこう人気でふえてきました
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
画像編集ソフト:アドビ フォトオップエレメンツの最新版を買いました。なんせかなり古いもの使っていたので、対応できなくなってしまったのです。
OSが変われば、ソフトもバージョンアップですね。
このブログ写真もこれから変わるかも?しれません(笑)
どんな使い方ができるのかワクワク 楽しみです
今以上に 加工が綺麗になるんでは? しみもしわも消しちゃいます(笑)肌色だって生き生きにできるはず?たぶん。
暗い写真の編集も今よりもうまくいくことでしょう。と願ってます。
それにしても、できることが多い分、マニュアル本が必要。こんなうすっぺらじゃ理解できません。週末は本屋さんですね。
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
30件中(1件〜3件を表示しています)
前
|
次