2020年03月07日
耐震リフォーム:雲筋交い
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

耐震リフォーム工事に戻ります。

今日は壁ではなくて 天井裏です。

200307.jpg

雲筋交いを入れました。

色が違うのが雲筋交いです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、天井裏もちゃんと施工しています。






にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2020年03月05日
耐震改修。施工写真整理中
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

せっせと作業してます。

先日からの耐震改修工事が完了。
完了検査が明日 あります。これまでの途中経過を写真で提出しなければなりません。

たくさんある写真から選んで、せっせとアルバムづくりに精出してます(笑)

40Pにもなってしまいました。
1ページ3枚なので 120枚ってことです(^^ゞ

補助金適用は提出書類がたくさんあって 手間暇かかりますが 耐震補助金は200万ですから、お客様のためにがんばります。
200万は大きいですね−。ローンと違い、返さなくていいのですから。

詳しくは こちらからどうぞ

石川県の耐震施工業者はこちらです




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2020年03月03日
耐震改修:筋交い
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/


耐震改修の現場からです。

200303.jpg



壁の中です。
筋交いと耐震金物を設置しました。
こうやって 1ヶ所づつ、記録写真を取りながら施工しています




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
80件中(1件〜3件を表示しています)   前   |