2014年05月31日
金沢市の補助金
今日で5月も終わりです。
そして、嶋田工建の1年もおわりました。明日からは新しい期がはじまります。

最近、リフォーム屋さんなど建築系のチラシで補助金や助成金の事をよくみかけるようになりました。
タイミング、条件があえば工事費の一部が助かりお得になります。

ですが、補助金をいただくには、条件にあう工事をしなければならないので、高くつくこともしばしば。

金沢市の補助金一覧です。
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/29101/jyuutaku/dl/index.html

毎年、内容が変わるので、チェックがかかせません。
また、今年度の予算は使い切ったので、補助金はありません、たぶん来年度もあるでしょう。と言われたこともあります。タイミングも大事です。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

H26補助金.pdf (4MB)

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2014年05月30日
キッチンカランの取替
今日も暑いですねぇ〜 机の上の温度計は30℃
今年もすでに真夏日、猛暑がつづくのでしょうか?
環境白書によると二酸化炭素の数値は過去最高になったそうです。

さて、OB客様からお電話です。
キッチンのカランが折れたそうです。

「折れた?」 

140530.jpg

根本からポキッと折れておりました。
すぐにTOTOのカランを注文いたしました。キッチンは毎日使いますからね。
幸い、すぐに入荷し、取付が完了いたしました。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2014年05月29日
老後のリフォーム
5月もおわりですねぇ〜 机の上の温度計は29.5℃

さて、老後の為のリフォームも室内の間仕切りができてきました。

140529.jpg

今までは、すっぽりと中を全部抜いて、廻りの壁や柱だけしか残ってませんでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
31件中(1件〜3件を表示しています)   前   |