金沢市市役所介護保険課による住宅改修制度説明会がありました。
みなさんもご存じのように今年の4月から介護保険制度が大幅に変更になりました。それにともない住宅改修制度も内容や手続きの方法が大幅に変わりました。さらに10月からはもっと詳しく.細かくといった具合に変更になりました。今までなかった書類も増え、手続きは複雑化、今までは審査済み書類として申請書類一式が申請者宛(施主様)に送られていましたが、10月からは紙切れ1枚(着工許可)だけが届くそうです。
市役所から届く書類で、施主様との最終確認ができなくなりました。これからは1部多く作成しなければなりません。
自立循環型住宅という言葉を耳にされたことがあるでしょうか?
特殊な技術や未完成の技術を用いることなく一般的に入手できる手法や技術の組み合わせで、住宅の生活時のエネルギー消費を50%以上削減することを目標にしています。
極力 自然エネルギーを使用した省エネ住宅のことで、環境にも健康にも優しい自然志向の高性能住宅です。
この技術を取得するために、日夜、励んでいます。