2016年08月31日
金沢アカペラタウン2016
昨日はOB客様の「あかつき屋」さまを訪問させていただきました。

玄関には大きな荷物。あかつき屋さまには台湾からのお客様が4泊なさっているそうです。
そのお客様というのが、かなざわアカペラタウン2016に招待参加の「The Wanted」の方々です。
The Wantedさんたちは全米アカペラコンクールで優勝した経験があるほどのすばらしい歌声のグループなのだそうです。そのような方々がお泊りになってご主人様もとてもうれしそうです。
当日も、カメラをもって応援にでかけたりと、楽しそうに話してくださいました。
その様子はあかつき太郎の町家ブログに紹介されています
             ↑ (クリックでひらきます。ご覧ください)

しいのき広場、金沢表参道:東別院山門など市内数ヶ所できれいな歌声を披露されたそうです。見に行けばよかった。残念。

160831.jpg

宿帳には 写真入りでびっしり書かれていました。拝見しているとこちらにも楽しさが伝わってきます。中国語はわかりませんが、漢字はわかります。近江町、東山、兼六園といった文字がありました。観光されたようです。
「再来」という言葉も。もう一度金沢にきたい!という意味なのでしょうか?

また金沢におこしくださいね。

アカペラタウンは年々参加者がふえて大規模になっていきます。
春は ラ・フォル・ジュルネ。夏はアカペラ。秋はジャズ
音楽の街になってきましたねぇ−(*^-^*)


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2016年08月30日
更新テスト
ある制度の更新時期です。

書類のやりとりだけでなく...更新テストもあるんです,(^^;;
数回、更新手続きをしたけれど、更新テストなど初めてです。

まぁ。在宅、しかもテキストを見てもいい。社内で共有してもいい。
これなら楽勝! と思ったら...ものすごく手ごわい。

テキストは数年前の物。今は改定されており、少々中身が違う!
えっ... 今は便利な世の中。ネット社会ですから会員専用ページで新しい説明書がみることができるので助かるのですが、数百ページもあると探すのも大変。それが何冊もあるのです。2日がかりで目がしょぼしょぼに

2016083018221747034.jpg

さて、何とか無事に解答欄全部埋めました。わからないものは消去法で残ったもののどちらか。う〜ん、どうなんでしょうか?

無事に更新できますように。落ちたら再テストです
久しぶりにテストにドキドキです(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2016年08月29日
新築工事:外壁ボード
この土日は市内のいたるところでイベントが開催されていました。
重なりすぎってくらい 中心部ではいくつもありました。

前日につづきます。
ボード貼りが終了しました。穴は窓です

160829a.jpg



160829b.jpg

 

台風がそれますように


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
31件中(1件〜3件を表示しています)   前   |