2014年08月31日
勉強会&オフ会
8月も終わりですねぇ〜
24時間テレビをやっていたんですね、今年は出かけていたのでまったくみなかったです。それでも、イオンの前に高校生ボランティアが募金活動に参加していたので協力させていただきました。

さて、大阪へ勉強会に参加の為でかけてきました。
一年ぶりの大阪、今回は大阪駅ではなく、新大阪。新大阪も新しくなったんですね(^_^;) 行くたびに変わっているので、迷ってしまいます(苦笑)
iphoneのグーグルナビが役立ちました。やっぱりガラケーよりも便利ですね。

関西、北陸、四国の人たちが集まって熱く?語りあいました。
日ごろはネットを活用しているのですが、実際にお会いしてお話するのはいいもんです。文字だけは伝わらない部分もありますからね。お会いしたかった方々に会えただけでも満足なのですが

幹事さんがいいお店を予約してくださったので大満足(^^)
料理のすごいこと、大阪は食いだおれの町といいますが、ホントにそう
この量と安さにびっくりしました。次々と料理がでてきてテーブルに並ばないくらい(笑)海鮮料理がこれでもかというくらい、いっぱい並び、食べ過ぎました。

140831b.jpg

そして、二次会は念願のたこ焼きも食べました。
大阪には何度もいけど、なぜか縁がなく「たこ焼き」、「お好み焼き」を食べたことがないんです。昨年は二次会がお好み焼き屋さんでしたが、日帰りのため、最終に乗らなきゃいけないので、横目にみてさようならでした。

140831a.jpg

大阪は人の多さと、エネルギッシュな町に圧倒されます。
ご参加の皆様ありがとうございました。本音で語り合えるすばらしい人たちとの出会いに感謝です。ご指摘いただいたことや教えていただいたことを、1つづつ取り組んでいこうと思います。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2014年08月30日
ネスカフェ冷蔵庫
夏も終わりの頃、ネスレさんからいただきました。

140830.jpg
かわいいミニ冷蔵庫です。ボトルコーヒーが6本はいります。

家庭用、事務所用には小さいので、現場ようかな(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2014年08月29日
和室:床工事
もうすでに工事が終わったのですが、順次UPしていきます。
戦前に立てられた金沢町屋のリフォームです。
床を剥がすとこうなっておりました。

140829b.jpg


140829b_1.jpg

床下地をやり直しています。
床の傾き、床鳴りなどが解消されます。
みえない部分の下地をきちんとなおさないまま新しい畳をいれても、ホントの意味でのリフォームにはならないですね、見えない部分こそが大事なんです。

私たちは工務店ですから自社の正社員大工が施工しています。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ__   ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
32件中(1件〜3件を表示しています)   前   |