2018年01月31日
雪の中から鍵発見!
今年の1月が終わりました。明日は2月1日
金沢市民にとっては 大きな切り替えがあります。
燃えるゴミと埋め立てゴミが有料化になるのです。金沢市指定ごみ袋を購入して、その専用袋でゴミをだすことになります。
しばらくは混乱しそうですね^^; 

今日はいいことがありました(*^_^*)
土曜日、雪かき中に、雪の中から ピンク色の物体を発見しました。小型のお財布です。中には玄関の鍵とおもわれるものが入っています。

これはディンプルキーだから、合鍵はつくれない。落とした人はすごーく困ってるはず、....交番に届けました。
で、本日 無事に落とし主の元に戻りました。

同じ町内会の方で顔見知りでした。拾ってくれた人が知ってる人でよかった−と安心されてました。

雪の中からタバコの吸殻、タバコの箱、空き缶がよくでてくるので 見つけるたびにイラッとしたり、悲しくなっていましたが、この話は ハッピーエンドになってよかった。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2018年01月30日
省エネ住宅:板金工事
今朝はびっくり! これほど積もっているとおもっていませんでした。
不意打ちの方もいたでしょうね−

新築工事の現場では 雪の中、板金屋さんがきてくれました。

180129a.jpg

180129b.jpg

寒いのに外仕事ありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2018年01月29日
気密シート貼り
今日も寒いですね−。雪はかなり融けました。
高性能の省エネ住宅現場からです。

新築工事の現場では気密シート貼り作業をおこなっています。
180130b.jpg

壁面に断熱材を入れた後、その上に気密シートを貼りました。

180130a.jpg

気密シートは壁面だけでなく、天井にも貼ります。
天井部分にはまだ断熱材が入っていません。この後、壁面とは違う方法で吹き込んでいきます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
30件中(1件〜3件を表示しています)   前   |