2019年08月27日
次世代住宅ポイント説明会
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

今日は、10月からスタートする

【次世代住宅ポイント制度】の説明会でした。


事前に チラシ等で一通り頭にいれてはいるものの...

申請手続き編になると(^o^;)

申請書だけでも数種類あるので間違えないようにしなきゃ!

メーカーさんの証明書だったり、流通店の納品書だったり
対象商品によって 発行元や必要書類が違う。

かなりややこしい。

写真も以前は 工事後の写真添付だけでしたが、これからは工事前も必要になりました。
撮り忘れた大変.どうしましょう?

工事途中に変更になり 追加になることも予想されます。
慎重にすすめていかないと 後で泣くことになりそうな気配。

今は頭が熱い、パニックってます(笑)

いただいた資料は縮小版なので文字が小さい。
読み辛いので PDFをいただくことにしました。

文字は大きく、そしてカラー。これがいただけるなら
そちらがいいです、何度も読み込まないと申請書が作成できません。
毎回 慣れるまで 申請書作成に悩みますから(苦笑)




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業95年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2019年08月23日
ブログ再開
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

しばらくブログをお休みしていました。
ボチボチと再開いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。



今更ですが(^o^;)
お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
働き方改革で 弊社もいつもよりも長くいただきました。
ですが...この夏は

4人目の孫が誕生し、忙しくしておりました。
元々4世代7人家族ですが、10人となり、食事&洗濯、孫3人の世話に追われる日々、やっと落ち着きました(笑)
孫たちは長い休みをフルに元気に過ごしてました。3人いると元気すぎてこちらの体力が(笑)男の子は家にじっとしていられませんから。

無事に里帰りが終わりホッと。ですが、たまった仕事を片付けてます。





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業95年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2019年08月05日
コロナウォールヒート
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

このブログでも何度か紹介をしている
コロナ社の 

ウォールヒート。


なかなかのすぐれもので、冬の暖房だけでなく、夏は冷風がでるんです。

で、このブログでもニュースレターでも何度も紹介しています。

早速、脱衣場とトイレにつけてーってお電話をいただき、設置させていただきました。

190805.jpg

ありがとうございます。
夏は扇風機に、冬は暖房であたたかく。
人感センサーがついているので、つけっぱなしでも安心。

じっとしていると勝手に消えてしまうデメリットがありますけど(笑)そんな時は手を振る。そしたら再開してくれます。

エアコンのように冷えすぎることはなく、電源さえあれば、どこでも設置できるんです。エアコンは専用配管がいりますがこれは簡単です。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業95年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
7件中(1件〜3件を表示しています)   前   |