本日は大安吉日、お日柄もよく
地鎮祭をおこなわせていただきあました。ありがとうございます。
大雨警報がでておりました。前夜は雷まで鳴っておりましたので、ハラハラでしたが、こんなにすっきりと晴れ上がりました。お施主様の日ごろの行いのよさですねー
テントを貼り、祭壇を飾りつけ、地鎮祭がはじまりました。
お施主様ご家族と私たち施工者で工事の安全をお願いいたしました。
祝詞につづき、四角にお清めの塩とお酒をまき、その後、鍬入れ式です。
まずはお父様が えいえいと竹を抜き
二番目に施工者である弊社の社長が鍬を入れ
3番目に息子さんが土をくずし 滞りなく終了いたしました。
お施主様、神主様、暑い中、ありがとうございました。
これから地盤改良工事に入らせていただきます。
__
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
GW最終日ですね、いかがお過ごしでしたか?
本日は通常通り、3日間お休みした現場作業を再開いたしました。順にUPしてまいります。
さて、昨年末に完成のお宅を訪問させていただきました。
屋根の上には太陽光発電を設置、オール電化のお住まいです。
そして、玄関は1つの二世帯住宅で、公共料金のメーターも1つです。
春になってお天気の日が増えたので、発電効果を尋ねてみました。
4月分の売電は¥27,626円、支払った電気料金は¥8,922円。
この金額は2世帯分の金額です。しかも4月は肌寒い日があり、暖房もつけておられました。それでこの金額ですからね、電気料金はもちろん半額以下、ガス代、灯油代もいらなくなり、これまでよりもかなりお得になったそうで喜んでおられました。
このパネルはパナソニックのHITです。
パネルのメーカーはたくさんあります。パナソニックのパネルは少し高めですが、その分 発電効率が高いのです。安いパネルもありますが、発電効率は落ちてしまいます。
長い目でみれば、発電効率の高いパネルにこしたことはありませんね。
__
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
寒い日が続いていますね。今日もとっても寒いです。
今年は早々とセーターやジャケット類を洗濯してちょっと後悔中(苦笑)
さて、明日、昨年から施工させていただいておりました新築工事がお引き渡しとなります。最終チェックをおこなっております。
で、私、初めて屋根裏収納部屋にあがりました(笑)事務方ですから
かなり広い空間ですね−。びっくりしました。
これだけ広いと立派な秘密基地ができそうです(笑)
上から見下ろすとこんな感じ。
折りたたみ式の梯子で上り下りします。へぇ〜
お引っ越しが終わった後、手摺りを取付させていただきます。
__
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
34件中(1件〜3件を表示しています)
前
|
次