2023年03月17日
小山屋醤油店見学
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

Instagramより
先日、能登半島にある
小山屋醤油店さんの見学にいきました。

登録文化財である建物ですが、能登震災を受け補修をされたこと等お話しをお聞きしました!
以前使われていたとう鬼瓦はなんと七福神 お初にお目にかかります。
大事に保管されていました。

230317a.jpg


230317b.jpg

230317c.jpg

体験工房もあり楽しかったです。

醤油麹を作りました。瓶の中で熟成中です(^▽^)



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業99年。親子4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2023年03月15日
リフォーム工事開始
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

Instagramに投稿されたものを順にUPしていきます。

230316a.jpg

今週より新たなリフォーム工事が始まっています。
まずは解体からです。

230316b.jpg


解体工事進んでます! 廃材処分分別のためクロスは捲ります。石膏は石膏で紙系は紙で。。。細かな分別です。手間暇はかかりますが
地球環境のため出来ることから少しずつ できることからはじめていきます。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業99年。親子4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2023年02月08日
こどもみらい住宅支援事業完了
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/
ようやく安心しました。ドキドキから解放されました

昨年11月に終了した住宅リフォームの支援事業である
「こどもみらい住宅支援事業補助金」
申請したもの すべてが審査完了し交付金が決定しました。

大丈夫と思いながらも やはり不備ありと連絡がくるかもしれません。審査完了と連絡があるまで 完全に安心はできません。
予約申請の時に 不備ありと連絡がきて 訂正申請をおこないました(;^_^A
打ち切り最終の1時間前に押し込んだものです。時間がないと大慌てでしたから チェックが抜けておりました。

それが通り、最後の完了届け。完成写真で不備っていわれるかもしれません。
写真の撮り方が悪いと 撮り直しになるんです。できるだけ同じアングル、全体が写っているなど いくつか指定があるんです。

あーよかった。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業99年。親子4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
5133件中(1件〜3件を表示しています)   前   |