今日も建て方の記事です。
空は気持ちいいブルー! 秋らしい空ですね
屋根下地まですすみました。
家のフォルムが完成です。
ここで 建方の時だけ使用する道具を紹介いたします。
これは一般的に「かけや」といい大工さんの道具です。
形は2種類あります。持ち手の位置に違いがあります。
右が 上に上がって、柱を叩く道具で木槌を大きくした感じです。
左は 下にいて、下から梁をひっぱって叩く道具です。こちらの方が楽で安全です。
建て方は無事に終了!みなさんお疲れ様でした。そしてありがとうございます。
建て方は何度見ても いいですね−。
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。