後数時間で 2017年が終わります。大掃除もようやく終わりました。
酉年 から 戌年に バトンタッチです
年越しそばも食べました。おせちもできました。
今年も一年無事に終えられました。ありがとうございます。
2018年が平和で明るい年でありますように。
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住宅修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
今年の営業を終えて 大掃除をがんばっています。
毎年 早めにすればいいのに^^; 押し詰まってこないとできません(笑)
棚をどかしたり、いつもよりも丁寧に事務所の掃除をおこないました。何よりもうれしいのが、大窓のブラインドを外して洗えたこと、とーってもきれいになりました。このブラインドが外せるって知りませんでした(-_-;)
寒い中 洗ってくれてありがとうございます。
お風呂ですが....白い浴槽なのですが、バスマジックリン&テイッシュパックをしても落ちない汚れがあって気にしていたのですが。
落ちました! メラミンスポンジの 消しゴム君とか、激落ち君とかいわれている商品です。目が細かくて、段々と小さくなっていくスポンジなのですが、メラスポで気になっていた汚れがきれいになりました(*^_^*)
やっぱり道具ですね♪♫•*¨*•.¸¸♪♫♬
背が低いので高いところは苦手なのですが...ユニットバスの天井縁の汚れもきれいに落ちました。
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住宅修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
本日をもって、年内は営業を終了しました。
事故もなく無事に一年を終えることができました。ありがとうございます。
さて、来年から適用になる通知書がとどきました。
現在のものは29年12月末までなので、更新講習を受け、手続きをしておりました。
金沢市役所からいただいたのは
介護保険住宅改修費受領委任払い取扱事業者登録通知書
です。長いですね^^;
この登録があると、介護保険の住宅改修制度を活用して手摺などをつける際に、1割の自己負担金だけを支払うことになります。
この登録がない業者だと、全額支払って 後日、9割が戻ってくるという仕組みになります。
どちらも自己負担金は同じなのですが
この業者登録があると お年寄りにとっては、使いやすい制度です。
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住宅修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
30件中(1件〜3件を表示しています)
前
|
次