待ちに待った通知がやっときました。
1月に提出した 次世代住宅ポイントの完了通知です。
お客様からまだですか?と2回、問い合わせをいただいておりましたが...なんせ、こちらからは事務局に問い合わせをしても答えてくれません。
そもそも電話はつながりません^^; 取次窓口に聞いても、もちろんわからない。
待つしかないんです。
やっとやっと届いてほっとしました。
なんせ124,000.ポイントもありますから、内心はハラハラとしてました。
同じ日に提出した物件がもう1つ。
これが届いたら安心なんですが、まだまだ待ち焦がれる日々はつづきます。
そして 3月末に提出した、着工遅延申請もうんともすんとも連絡なし。受理されたのかもわからない。不備ありの連絡があれば、届いたとわかるのですが...
こちらも首をなが-くして待つしかありません。
「待ち人来る」おみくじにそう書いてあった記憶が(笑)
早くきてほし-い♫
この方は 一番難しくて時間がかかったかたです、数日費やしました。
住宅設備は窓に比べてややこしいんです。窓は性能証明と写真があればいいのですが、設備は性能証明はHP上から検索して 証明書をDLする。
品番が多いのでかなりやっかい。そして問屋さんの納入証明が必須。給湯器は保証書のコピーも必要で 理解するだけでも一苦労
苦労しただけあって、完了通知は肩の荷がおりた気分です。
予算消化率は20%。前回は締め切り前に予算消化で終了したのですが、今回は人気なし。
手間がかかりすぎて建築業者は いやがるのもわかる。
しかし、だからこそ一生懸命やります!お客様のために。
補助金も同じですが、手間がかかって嫌がる業者が多いのは事実。ですが、小さな工務店はだからこそ そういった事でお客様に喜んでいただく、手間を掛けることで個性を出していく。お客様目線を大事にしたいのです。
_
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。