今日は、6月の終わり、一年の半分が過ぎてしまいました。
今日は、先日採択を受けた『既存住宅流通活性化等事業』の説明会があり、夫婦で参加しました。なんせ、新しい制度、みんなが初めて、よくわからない
2人で聞いた方が、より理解も深まる
採択を受けた建設業者は、全国で4857社だそうです。
講師の方が国土交通省のHPに書類審査が通り採択された会社は県別に掲載されているので、確認するようにとおっしゃっていたので、帰宅後、確認。載ってました
全国で4857社ですから、かなり少ない数です。
が、予算が140億と決まっているので、予算中心でいくと、多すぎる
手続き、書類の煩雑なこと
各種、保険や検査、諸費用 はぁ〜 1週間以内に提出など、
対象工事の制限もかなりあります
けっこうハードルは高いですね
補助金は税金ですから、そんなに簡単には与えてくれません。
とにかく、マニュアルをしっかり読まないと
_
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
昨夜の雨は激しかったですね−。夕べは暑くて窓を開けたまま眠ってしまい、雨の音で目が覚めて、あわてて窓を閉めに走り廻りました。
朝もずっと雨、事務所で来月からとりかかる増改築工事の打合せをしました。既存部分との取合、作業工程など細かい部分の確認 etc
そんな中、OB客様が2組遊びにいらっしゃいました。
午前中は、昨年度、新築のお客様、夕方近くは、数年前にリフォームさせていただいたお客様です。
とんぼ玉の作家さんなんです。
以前に 作っていただいたネックレスの金具交換をお願いしており、修理が終わったので届けてくださったのです。ありがとうございます。
ほんの一部ですが、見せていただきました。
きれいでしょう!奥様、恋人にいかがでしょうか?
好きな玉を選び、その他のパーツや鎖など、種類が多すぎて迷ってしまうほどです。金箔入りはキラキラしてゴージャスで存在感が違うし、これからの夏は涼しげな透明感あふれるものがいいですね。オリジナルなのでわがままイッパイ聞いてくれるのが女性にはうれしいです(笑)
直販なので、かなりのお得、市価の1/3くらいなんですよ
こちらもご覧下さい。21世紀美術館フェアの様子です
/blog/819.html
岐阜でのフェアを終えられたばかりですが、8月には「新竪ふれあいまつり」にも参加されるそうです。もちろん応援に行かせていただきま〜す
_
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
梅雨空が続いておりますが、みなさんお元気にお過ごしでしょうか?
どんよりとした空ですが、気持ちだけ、青空をお見せします
6月24日、金沢駅前の都ホテル7Fから撮した金沢駅前広場です
総会、懇親会があった7Fのロビーから、レースのカーテンをめくって窓に張り付いて撮りました。
もしかしたら変な人?にみえたかも(笑)
この日は梅雨の晴れ間、お天気がよく快晴でした
和風の鼓門が古都:金沢を感じさせますね
そして、ガラス貼りの近代的なドーム。その向こうが駅舎
手前のバスターミナルの屋根は太陽光パネルになってます。
この日はどれだけ発電したのでしょうか?
今日は雨が降ったり止んだりで窓を開けたり閉めたり。。。
エアコンばっかりにたよりたくないので、自然の風も入れたいのですが、湿度が高く肌にじっときます。もう少しの辛抱ですね
不快な梅雨も、紫陽花の美しさ、など楽しいことでのりきりたいものです
_
2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございました(^^)
石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
30件中(1件〜3件を表示しています)
前
|
次