2020年11月30日
お寺の鐘楼工事
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/


お寺さんの鐘楼の補修工事をさせていただくことになりました。ご依頼ありがとうございます。

今のままでは柱の根元部分が傷んでいるので 倒壊する危険があります。まずは、全体を仮設足場で囲みました。

201130a.jpg


201130b.jpg

根元の石は欠け、柱の根っこ部分は腐り 危険な状態です。

どうやって補修をおこなうのか検討した結果、現在の内側に 新たに組み上げ、一旦全体を持ち上げ、根元の傷んだ部分を取り替えることにしました。

201130c.jpg

日が暮れるのが早いですね...

ライトをつけてがんばってます。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2020年11月29日
クリスマスリース作り
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/


早いものでもう12月ですね。

クリスマスリース作り講座に孫と一緒に参加しました。

201129d.jpg

先生のお話を聞いて、緑の葉っぱを輪っかに針金で縛りつけていきます。

デザインは自由、そもそも天然物なので、皆さん枝ぶりが違う。同じ素材でも絶対に同じ形にはならないのです。

思い思いに葉っぱ類を飾り付けていきます。

201129b.jpg

下だけに付ける人、全体に回し付ける人

201129a.jpg

仕上げの飾りは孫が飾りました。
男の子でも 楽しんで作ってます。

201129c.jpg

完成♪♫•*¨*•.¸¸♪♫♬ 本人は大満足のようです



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2020年11月28日
浴室リフォーム工事
スマホ版ブログはここをクリックしてください
http://blog.livedoor.jp/shimadakouken/

お風呂のリフォーム工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。

約50年ほど前に 先代が建てさせていただいたお住まいです。今でもお声をかけていただきなんとも嬉しいことです。

昔ですから、ユニットバス(システムバス)はなく、タイル風呂です。

タイルはあちこちひび割れたり、欠けたりしています。
窓はガラスの周りのビート(ゴムの部分)が取れてしまい。ガラスが落ちかけの状態^^;

201128a.jpg


201128b.jpg

タイルの貼替えと窓の交換をご依頼いただいたのですが、それなりの見積額。
これだけかかるならば、システムバスに取り替えた方がいいのではないかという話になりました。

クリナップ社のユアシスシリーズ。ライトパッケージをご採用いただきました。

シンプルで機能的なお風呂です。

もちろん年内完成です。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の創業96年。4代つづいている工務店です。

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
28件中(1件〜3件を表示しています)   前   |