2016年06月30日
リフォーム:間取り変更
今日は6月の30日、今年も半分が終了しました。月末でバタバタして夏の大払い、茅の輪くぐりに行くことをすっかりと忘れていました((((((^_^;),

県外の友人から「嶋田さんのニュースレターを読みたい」とメールがあり、過去数回分を遅らせていただきました。彼女は地区NO.1の女性。パワフルウーマンから声がかかるなんて!
喜んで遅らせていただきました。そしたら! ん?! こんなにもらっていいの...
ジャコ天、えび天をいただきました。思わぬプレゼントに驚いてしまいました。○○さん、お気遣いありがとうございます。また、感想をいただきとーってもうれしいデス(=^・^=)
TOTOリモデルクラブで全国に信頼できる友ができ輪がひろがりました。ありがたいですね。



さて、本日の現場です。

160630b.jpg

元は勝手口があったところです。窓が入りました。

160630a.jpg

間取りが少し変更になり、お風呂が以前よりも広くなる予定です。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2016年06月29日
断熱リフォーム
今日も梅雨空ですが、元気に動いてまうよ−。
事務所前には紫陽花だけでなく、ひまわりもいっぱい咲いています。

今日のリフォームの現場です。窓が入りました。YKKさんの断熱サッシです。

160629a.jpg

元はキッチンがあった場所です。

160629b.jpg

ボード系の断熱材:スタイロフォームが入ってきました。断熱リフォームは仕上がると内部に隠れてしまい見えない部分ですが、省エネに大きな力を発揮します!
インテリア、住宅設備器具のように華やかさはありませんが見えない部分こそ大事です。暑さ寒さが以前よりもゆるやかになるのでこれまでの光熱費も違ってきます。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2016年06月28日
リフォーム:断熱窓搬入
今日も梅雨らしいどんよりした空ですが、現場は元気に動いております!

リフォームの現場にはサッシが入りました。庭に面しているので、出入りできるように掃き出しの大きな窓です。

162608a.jpg

以前はこのような状態でした。

160628b.jpg
床が下がっていたので水平になるように調整、床下地をして床を貼りました。壁も下地もだんだんとできてきました。


今度の日曜日はTOTOリモデルクラブの合同イベントです。
各社に準備の割り当てがあります。私の担当は、ワークショップの材料の買出しです。ここ数回、ワークショップはモザイクタイルやビーズ、スパンコールを活用した小物作りです。
小さなお子さんから大人まで楽しめるので毎回好評なんです。4回連続となりました。

1507008a_1.jpg

このような感じで作業しています。

150708b_1.jpg


というわけで、グッズ&ボンドの買出しに行きました。
グッズは私の好みで揃えております(=^・^=)

7/3 日曜日 10時〜17時
石川県庁お向かいのTOTOコラボレーションショールームです。

TOTOショルームは県庁並びから向い移転したのでお間違いないようにお願いいたします。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
29件中(1件〜3件を表示しています)   前   |