2010年03月31日
住宅エコポイント申請
みなさま もうご存じのことと思いますが、本年度より
住宅エコポイント】制度がはじまりました。

家電エコポイントのように、申請をすると、お好みの商品や、商品券などに交換することができるんです。
対象工事は
A:窓の断熱改修
  (ガラス交換、内窓の設置、外窓の交換)

B:外壁、屋根、天井または床の断熱改修
  (適合認定をうけているもの)

C:バリアフリー改修(AまたはBと一体的に行うこと)
が、あります。

先月、外壁の張り替えとインナ−サッシ(内窓の設置)の取付をさせていただきました、K様邸リフォーム工事の内窓分を申請いたしました。
申請受付は 3/8からはじまり今日は当社の初めての申請です

必要な書類を揃え、お客様に氏名と希望商品番号をご記入いただき、免許書のコピーも添付して提出

エコリフォームで光熱費をかしこく節約

住宅エコポイントについてはこちらを
http://jutaku.eco-points.jp/

エコポイントは補助金のようなものです。
工事費の一部を国が負担してくれるようなもので、後で戻ってくるのは、なんかうれしい〜\(^_^)/

でも、けっして儲かるわけじゃ−ないですよ

今、サッシなどを取替しようと思っている方には朗報です
が、国の予算は1千億円まで。なくなり次第修了。

なんか 気持ちがせきますね

2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。快適住まいをクリックお願いいたします嶋田工建のクリックお願いいたします 
ご協力ありがとうございました(^^)

石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な工務店です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2010年03月30日
ユニットバスの組み立て
今日は ユニットバスの組み立て日です
100330a.jpg朝から、各パーツを運び込んで、組み立ててます。

ここで、急遽、予定が変更に
お施主さまのご希望でボイラーも取替ることになりました。

う〜ん。新しいお風呂に入っていただける日が、ちょっと延びそうです



2つポチをお願いいたします。皆さまのご協力が毎日の励みになっております。快適住まいをクリックお願いいたします嶋田工建のクリックお願いいたします 
ご協力ありがとうございました(^^)

石川県金沢市の3代つづく工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住まい修理、身近な大工さんです

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2010年03月30日
金沢は雪国か?
昨日の記事のつづきです

金沢は雪国か?

夫は 「雪国や。最近降らんくなっただけや」

娘は 「雪国じゃないよ−」 って

たしかに、近年は昔ほどたくさんは降りません。
温暖化だからでしょう。
だから、娘は以前の光景を知らないので、雪国じゃないと言うのも無理なし

毎朝、雪かきってことはなくなりましたからね。
暖冬になれると、ドンときたときに大混乱
交通機関が完全ストップして、物資が入らず、スーパーに行っても 棚はがら〜んとして、生鮮品がなかったことがありましたっけ100330.jpg

そんなことにはなって欲しくな−い

桜の開花が待ち遠しいこの頃です

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
35件中(1件〜3件を表示しています)   前   |