2016年04月30日
キッチン床工事
アップが数日遅れております。

キッチンリフォームです。床を貼替ました。
160430a.jpg

既存の床下地を補修しました。床下に見える赤いパイプはお湯の配管です。
床下には断熱材をいれました。
160430b.jpg

ボード系の断熱材を隙間なくきっちりと敷き詰めます。

160430c.jpg

断熱材の上に構造用合板を貼り、その上にフロアを貼りました。
次に床が傷つかないように養生(保護)します。そして壁工事も行ないます。連休前にはお引渡しできるようがんばってます!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2016年04月29日
H28年春号 No.29
大型連休初日いかがおすごしでしょうか?
今日も明日も普通に営業しています。5/1と5/3〜5/5まではお休みをいただきます。

今日は新築ご予定のお客様とお打ち合わせをさせていただきました。ありがとうございます。明日も打ち合わせの予約があります。お声をかけていただいてありがたいことです。

ニュースレター29号 H28年春版が完成、発送&ポスティングを27日に終えました。お礼のお電話をいただいたり、修理の電話をいただいたりありがとうございます。
ポスティング中、玄関前で植木鉢のお世話をしている方に手渡したところ、いつも読んでるのよ。楽しみやにしとるんやよ。この筆文字はどなたが書いてるの? これは誰がつくってるの? etc はじめてお会いする方ですがお話をさせていただきました。


PDFとJPGを添付いたします。

2016042923015822576.jpg


2016042923020823191.jpg

クリックすると大きくなります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です



29号ありがとう通心.pdf (1MB)
29号中面.pdf (438KB)

 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
2016年04月28日
床断熱リフォーム
お天気がつづいたのですが今日は雨降りとなりました。この雨は長くつづかず連休は晴れが続くようです。明日から大型連休の方もおいでることでしょう。金沢の街も混雑しますね^^;

昨日につづいて床断熱工事です。

160428b.jpg


160428a.jpg

床にはカネライトインサーを敷き詰めています。
床下を断熱することで下からの冷えを防止しているんです。断熱材の上に構造用合板を貼り、その上にフロアを貼っていく予定です。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ_ 
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!

石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー住宅修理、身近な工務店です


 
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
30件中(1件〜3件を表示しています)   前   |