数名のお客様からお言葉をいただきました。
ニュースレターが最近こんよ。どうしたんか? etc
楽しみにご覧いただいている方もいらっしゃるのに申し訳ございません。
孫守と仕事に追われ あっぷあっぷしております(^^;)
ラフ案を書いては後回し...季節がうつりこの記事はも遅いって感じでして
これから春です。心機一転春号にむけて動きます!
__
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
新幹線開通まで1年ちょっと。
開業にむけて 地元でもいろんな企画がなされてます。
石川の四季を食する会〜冬の陣〜では
「伝承料理 伝えたいふるさとの味」の講演がありました。
ここ金沢には独特の食文化があるのだとか。上戸彩さん主演の「武士の献立」という映画は金沢が舞台で、いろんな加賀料理がでているそうです。(映画はまだみてません)
撮影は京都で行われたそうで、青木クッキングスクールの校長先生は足繁く京都に通い撮影をバックアップしたのだとか。いろんな裏話をきかせてくださいました。ありがとうございます。
それにしても、初めていただきました(笑) 鹿&猪のお肉
そして加賀レンコンと五郎島金時 地産地消:全部地元:石川県で採れた食材でつくられています。猪も鹿肉も売ってるのをみたことがありませんが、あるところにはあるんですね。
トッピングには、金沢らしく金箔添え
食で金沢をアピールする催しはこれからもいろいろとありそうですね>^_^<
そうそう、地元のさつまいも:五郎島金時でつくられた焼酎もありました。どこで作っているのかラベルをみると、なんと!製造元は鹿児島県でした(^^ゞ
金沢からさつまいもを鹿児島に持って行き、大人(お酒)になって、里帰りなんですかね?
残念ながらお酒は飲めないので、味わうことはできませんでした。
__
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
今年はホントに雪が少なくて助かりますね
さて、リフォーム工事の現場からです。
左官屋さんが聚楽壁をぬっています
寒い中 かべやさんありがとうございます。
__
ポチッとお願いいたします
押していただくとブログランキングがあがります。
皆さまのご協力が毎日の励みになっております。
ご協力ありがとうございます!(^^)!
石川県金沢市の3代つづいている工務店です。
新築、リフォーム、バリアフリー、住まい修理、身近な工務店です
TrackBack (0)
TrackBackURL : ボットからトラックバックURLを保護しています
28件中(1件〜3件を表示しています)
前
|
次